2014/06/26
2013/08/29
2013/03/27
すき家で牛あいがけカレーのキングを食べてみた。
正直申しまして。僕はすき家より吉野家のカレーの方が好きです。
でも。すき家は店内が広いのでね。
今日はすき家でカレーを食べようか、と。
ほんで。僕の悪いところなのですが、メニューの名称をほとんど覚えない。
ってか、屋号すら覚えない時がある。
あそこのあの店。いつもそんな感じです。
ま。すき家くらいはね。有名ですし。屋号は知ってます。
でも、メニューが。。。
「あの、ほら、カレーの一番大きいサイズ・・・」
「キングですか?」
「キングやったかな?」
ここでやっとメニューを見る。
キングってどこにも書いてない。
メガなら書いてある。
そうそう。時々食べるのは牛あいがけカレーのメガだ。
でも。キングって何だろう。
メニューに載ってないメニューなのか?
「そのキングってやつで。あ。牛あいがけで」
で。しばらくして(←すき家のわりに結構時間かかった)
出てきました。これです。
↓

デカっ!!!
とりあえずウィルコムケータイをそばに置いて、パシャっと。
お腹パンパンになりました。
ちなみに。これで750円。
安い。
とにかく安くてお腹がパンパンになりたい人。
おすすめです。
はい。
でも。すき家は店内が広いのでね。
今日はすき家でカレーを食べようか、と。
ほんで。僕の悪いところなのですが、メニューの名称をほとんど覚えない。
ってか、屋号すら覚えない時がある。
あそこのあの店。いつもそんな感じです。
ま。すき家くらいはね。有名ですし。屋号は知ってます。
でも、メニューが。。。
「あの、ほら、カレーの一番大きいサイズ・・・」
「キングですか?」
「キングやったかな?」
ここでやっとメニューを見る。
キングってどこにも書いてない。
メガなら書いてある。
そうそう。時々食べるのは牛あいがけカレーのメガだ。
でも。キングって何だろう。
メニューに載ってないメニューなのか?
「そのキングってやつで。あ。牛あいがけで」
で。しばらくして(←すき家のわりに結構時間かかった)
出てきました。これです。
↓

デカっ!!!
とりあえずウィルコムケータイをそばに置いて、パシャっと。
お腹パンパンになりました。
ちなみに。これで750円。
安い。
とにかく安くてお腹がパンパンになりたい人。
おすすめです。
はい。
2013/02/22
2012/05/10