2015/10/06
秋です。
もう柿の季節ですね。
京都の南を車で走っていたら、ところどころ柿がなっているのを見かけました。

↑
これどうすんだろ。そのまま放置なのかな。
美味しそうだな。
食べたかったな。
↑
ちゃんと良心が制止してくれました。笑
ってか毎年思います。
京都の南部って柿の木が多く。
この時期はよくなっているのですが、収穫されるのを見たことがありません。
で、柿の木の下に、熟して落ちてしまった柿がたくさん。
それを野鳥が美味しそうに食べていたりね。
↑
放置するんだったら、少しオイラに分けてよ~と思うんだけど、
わざわざ木の所有者に交渉するのも何だし…とかとか。
フリマとかで売ればいいのになぁとか。もったいないなぁとか。
昨日は梅田の某高層ビルに仕事で行っていました。
⇂

↑
高所恐怖症なのですが。
大人しくしときゃいいものを、ついブロガー根性が出てしまって…
窓際まで恐る恐る。でも怖いので、遠慮気味にパシャっと。
あはは。
京都の南を車で走っていたら、ところどころ柿がなっているのを見かけました。

↑
これどうすんだろ。そのまま放置なのかな。
美味しそうだな。
食べたかったな。
↑
ちゃんと良心が制止してくれました。笑
ってか毎年思います。
京都の南部って柿の木が多く。
この時期はよくなっているのですが、収穫されるのを見たことがありません。
で、柿の木の下に、熟して落ちてしまった柿がたくさん。
それを野鳥が美味しそうに食べていたりね。
↑
放置するんだったら、少しオイラに分けてよ~と思うんだけど、
わざわざ木の所有者に交渉するのも何だし…とかとか。
フリマとかで売ればいいのになぁとか。もったいないなぁとか。
昨日は梅田の某高層ビルに仕事で行っていました。
⇂

↑
高所恐怖症なのですが。
大人しくしときゃいいものを、ついブロガー根性が出てしまって…
窓際まで恐る恐る。でも怖いので、遠慮気味にパシャっと。
あはは。
Comment